【2023】YouTube登録者100人になるまでの期間や戦略についてハウツーを紹介|ショート動画活用術

こんにちは、グライフです。

2022年4月から始めたYouTubeが昨日、チャンネル登録者数100人に到達しました。

100人達成を記念して、100人に至るまでの道のりとその戦略についてお話します。

この記事を書いた人
グライフ

〈プロフィール〉

  • 30代のガジェット好き男性
  • 大学卒業後、10年間仕事をしていた
  • 2022年4月から社会人大学院生(休職中)
  • 2022年4月からYouTube開始
こんな方向けの記事です
  • Youtubeを始めてみたい
  • チャンネル登録者100人を目指している
  • 登録者数100人になるにはどうしたらいいかを知りたい

YouTubeの動画もあるので良ければそちらもどうぞ。

目次

YouTubeチャンネル概要

チャンネル名は「ぐらいふ | アラサー社会人大学院生」です。チャンネルページはこちらから

テーマ(ジャンル)は「社会人大学院×ガジェット」。絞りきれず2つのテーマで発信しています。

ガジェットはカメラとiPadが中心。

特にiPadは大学院の授業でも使うので、社会人大学院生との親和性が高いです。

最新のYouTube動画はこちら。

100人になるまでに要した期間

登録者数0~100人
達成日2022/04/02~2023/02/14
動画本数53本(内:ショート動画9本)
再生時間1242時間
再生回数2.8万回
ショート動画の再生回数2664回

2022年4月2日に初めて動画を公開して2023年の2月14日に100人達成したので、約10ヶ月ほどかかりました。

更新頻度は週に1回できればいい方。忙しくて1ヶ月以上更新しない月もありました。

一本目の動画がこちら。

台本もしっかり書いていますが、緊張してガチガチで喋っています。

最初にバズった(1000回再生を超えた)動画

最初にバズった(1000回再生を超えた)動画は「カバンの中身」動画でした。

YouTuberさんのものまねをして撮ってみたら他の動画は数十回ほどなのにこの動画だけ1000回を超えました。

【カバンの中身】社会人大学院生の持ち物紹介 | What’s in my bag?

なぜかバズるマラソン系動画

趣味でマラソンをしているのですが、マラソン系の動画はなぜかどれも1000回を超えます。

この動画は本チャンネルの中で一番再生されている動画です。

アシックスGT2000からHOKAクリフトン8に履き替えた理由【初心者ランナー/幅広OK】【HOKAONEONE CLIFTON8】

100人にいくまでに試して良かったこと

ここからは登録者100人にいくまでに試し良かったことを紹介します。

ジャンルを統一していく

ジャンルは「社会人大学院×ガジェット」の2つのテーマで発信しています。

最初はVlog形式のことも発信していたのですが、思い切ってサブチャンネルを作成して、ジャンルは絞ることにしました。

視聴者目線で考えると登録したくなるチャンネルは「統一感があって、何を発信しているかわかりやすい」チャンネルです。

ちなみにサブチャンネルは「石川県案内チャンネル / Ishikawa Guide Channel」です。

Vlog形式で石川県を案内するチャンネルです。リンクはこちら

同じジャンルの人の真似をする

私が参考にしたのはガジェット系のジャンルの人の動画です。

サムネイルの作り方、動画の構成、タイトルの付け方など。

真似できることは全部真似をして自分なりに応用しました。

サムネイルに統一感を出す

チャンネルの中で視聴回数が少ないけど、消したくはない動画がありました。

それが「大学院関連の動画」です。

チャンネルを始めたきっかけでもあるし、チャンネルテーマの軸でもあるのでどうしようかと考えたときにサムネイルを変えてみようと思いました。

こんな感じですべての大学院関連の動画のサムネイルを変えて見やすいようにしました。

ブログで書いた記事をYouTubeにしてみる

私の場合は、YouTubeを始める前にブログを書いていました。

YouTubeのネタがなくなったときはブログの記事をただ動画にすることで乗り切りました。

ブログは台本代わりにもなるのでブログをやっている方はネタ探しにおすすめです。

一度作った動画をショート動画にする

タイムリーなことに2023 年 2 月 1 日からYouTubeショート動画の収益化が始まりました。

これはYouTube側が「YouTubeショートを推していきますよ」という合図です。

そこで、私も2023年2月から「一度作った動画をショート動画に」して公開してみました。

その結果、1日で1000回再生を超えたり、YouTube側のおすすめにうまく乗ることができて、チャンネル登録者も増えました。

まとめ

何よりも継続することが大切です。

継続して、トライ・アンド・エラーを繰り返していれば誰でもYouTube登録者100人や1000人はいけると思います。

コツをつかむのが上手い人は上昇率が速いかもしれませんが、自分のペースで頑張っていきましょう。

私も次は登録者1000人を目指したいと思います。

それでは、今日もグッドライフを!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる