【富山マラソン2022】目標サブ5初心者ランナーがフルマラソンに参加して感じた大会の様子

こんにちは、グライフです。

今回は富山マラソンについての記事です。

2022年11月6日(日)に富山県の富山市で開催された富山マラソン2022に初めて参加してきました。

  • <グライフのマラソン経歴>
  • 初心者ランナー
  • フルマラソン3回目(過去2回 金沢マラソン2018,2019)
  • ベスト 4:54:31
  • 目標 サブ5(グロスタイム)
  • エイドはすべて食べるスタイル
どういう方向けの記事?
  • 富山マラソンってどんな大会か知りたい
  • フルマラソンってどのくらいしんどいの?
  • マラソンの準備は何が必要?

こういう方はぜひこの記事をご覧ください。

YouTubeにリアルなレース動画もあげています(前編後編の2本立て)ので、よければどうぞ。

前編は 前日受付からハーフ地点までの様子。

後編は ハーフからフィニッシュまで、と振り返り動画です。

過去に石川県内のマラソン大会に関する記事も書いていますので、よろしければそちらもどうぞ。

目次

大会概要

フルマラソンの部は高岡市(高岡イオンの近く)をスタートし、富山市の環水公園まで行くコース。

基本的には先着順で、応募した時点で出場権を得ることができます。

私は金沢マラソン2022に落選してしまったので、良い機会だと思って隣の県で開催されている富山マラソンに出場してみました。

詳しい概要は下記のHPをご覧ください。

富山マラソン大会概要

前日受付

フルマラソンの受付は基本的に当日ではなく前日にする必要があります

遠くに住んでいる方は、前泊などをする必要があります。(小さい大会だと当日の朝の受付もある)

富山マラソン2022の受付場所はゴール地点である環水公園の隣の「富山市総合体育館(富山市湊入船町12-1)」でした。

石川県から車で行きましたが、駐車場があんまりなくて苦戦しました。

車で行く方はご注意を。

受付では名前を確認して、ゼッケンや参加Tシャツを受け取ったら終了です。

受付会場では企業ブースやゲストランナーのトークショーなどがやっていました。(初心者ランナーはスルー)

その日の夜は炭水化物を取るため(カーボローディングのマネごと)に外食でうどんを食べました。

次の日も早いので前日は早めに寝ましょう。

レース当日のタイムスケジュール

STEP
STEP
11月6日(日)

5:00 起床
5:30 石川県金沢市 出発
6:50 駐車場(高岡スポーツコア)到着
7:10 シャトルバス乗車
7:30 会場(高岡市役所前)到着
8:00 荷物受付(8:10荷物受付終了)
8:40 スタートブロック集合
9:00 スタート(後ろのブロックは待機)
9:15 ようやく動き出す
14:30 ゴール
18:00 帰宅

前日朝~レース前

朝5時に起床。

レース当日の朝は早い。

朝食はネットなどで調べて「おにぎりとカステラとオレンジジュース」にしました。

車でまず駐車場に向かい、そこからシャトルバスで30分ほど移動。

高岡市役所前に着いたのが7:30くらいでした。

あとは8:10の荷物受付に間に合えば、スタートブロック集合時間の8:40には余裕で間に合う計算でした。

しかし、読みが甘かった。ここで初心者あるある「スタート前のトイレ渋滞」に巻き込まれます。

8:00くらいに荷物を預けて「あと40分くらいあるからトイレしとくか~」とトイレに行ってみたら考えることはみんな同じ。

そこから結局40分くらいかかってしまい、スタートブロックには締め切り時間を過ぎて滑り込みで入りました。(すいません)

なんとか間に合ったのでいよいよスタートです。

スタート~ハーフ

9:00にスタートの号砲が聞こえたのですが、後ろのブロックの我々のブロックは動く気配はありません。

結局10分ほど待って、ようやくスタートです。

マラソンには「グロスタイム」と「ネットタイム」があります。

「グロスタイム」は号砲がなってからのタイム(今回の場合は9:00~)

「ネットタイム」は自分がスタート地点を過ぎてからのタイム(今回の場合は9:15~)

自分のブロックからスタート地点に行くのにも2~3分かかりました。

グロスタイム5時間切り(サブ5)を目指しているので、6分30秒/kmくらいのペースでいく計画です。

サブ5達成のためには後半で歩かないことが重要です。

過去2回のフルマラソンはいずれも後半失速して歩きました。

5kmを通過したあたりでペースを少し上げて6分10秒/kmくらいのペースにしました。

今ペースをあげておかないと後半もたないと思ったのですが今考えると失敗でした

ハーフ~フィニッシュ

富山マラソンの中間地点は新湊大橋という大きな橋の上にあります。

ここに行くまでにかなりの上り坂があり、ここでかなり足を使ってしまいました。

前半飛ばしすぎたこともあり、案の定、後半は大失速。

25kmあたりですでに歩いてしまいました。

そのまま走ったり歩いたりを繰り返してなんとかゴールしました。

結果

結果は 5:25:37(グロスタイム 5:40:38)

目標達成ならずでした。

敗因はペース配分のミスと練習不足。

練習頻度は月に2~3回ほどしか走っていませんでした。

1回の走行距離も5km程度で、ペースも7~8分/kmのスロージョグしかしていませんでした。

今後に向けては20km以上の長距離練習 や 6分台/kmペースの練習を入れることで長い距離に耐えられる足に鍛えていきたいです。

次は来年の金沢マラソン2023でリベンジしたいです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

マラソンのイメージって「マラソンなんてお金を出して40km以上走るなんて考えられない」という意見の方も多いのではないでしょうか。

私も走るのはあまり得意ではありませんが、大会にエントリーすることで強制的に練習する環境に身を置いています。

また、一度参加しないと味わえないマラソンの楽しさがあります。

エイドのお菓子、沿道の応援、自分のタイムとの戦い、などいろいろな楽しみ方があります。

マラソン初心者の方もダイエットや健康のためにフルマラソンにエントリーしてみてはいかがでしょうか。

それでは、今日もグッドライフを!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる