【iPad無限ノート】Prodraftsが「コンセプト」より優れている理由

無限ノート

こんにちは。社会人大学院生のグライフです。

今回は大学生活において欠かせないアイテム「ノート」に関する記事です。

私はiPadを主に授業では使用していますが、中でもよく使うのが「GoodNotes5」です。

その次によく使うのが「無限ノート」です。

「Prodrafts」と「コンセプト」という2つの無限ノートアプリの比較です。

今回の記事内容はこんな方向け
  • 無限ノートアプリを全く使ったことのない初心者の方
  • 無限ノートアプリを探している大学生
  • いくつか無限ノートアプリは試したけど納得していない方

動画で見たい方はこちらをどうぞ。

他のiPadに関する記事はこちら

目次

無限ノートとは

まず、無限ノートとは名前のとおり「ノートが無限にかけるアプリ」のことです。

普通のノートと違って、枚数制限がなく、

書くスペースも文字通り無限です。

有限なノートとは違う大きなメリットです。

ちなみに今回紹介するアプリはどちらも無料なので、そこも普通のノートより優れている点です。

先に、結論から話すと、私が現在使っているのは「Prodrafts」です。

その理由を説明していきます。

「Prodrafts」の良い点

iOS純正のようなペンの操作が可能

ペン・消しゴム・投げ縄ツールなどはiPadのメモ帳を使うときと同じような使い心地です。

フォルダとファイルが分けやすい

フォルダ分けのしやすさも、ノートをまとめるときに重要な操作です。

「コンセプト」の良い点

ペンの種類がめちゃくちゃ豊富

特に色の選択肢は、ほぼ無限(笑)なのでプロの方などは良いかもしれません。

赤色だけでもたくさんあります。

普通の大学院生の私にはペンの色はそんなに必要無いです。

Apple Pencil2のジェスチャー機能が個別カスタマイズできる

タップ操作で消しゴムを呼び出したり、投げ縄ツールに切り替えたりできます。

タップ操作は「長押し」、「2本指タップ」、「3本指タップ」などの設定が可能。

エクスポートの際に範囲指定が可能

レポートなどで提出する際は.jpegなどで出力が可能ですが、「コンセプト」だけは範囲指定ができます。

自分のほしい箇所だけスクリーンショットするみたいに切り出すことができます。

「Prodrafts」の良くない点

出力の解像度が悪い

レポートにするとたまに気になるくらい画像が荒い時がある。

対策としては、大きめの縮尺で書くと大丈夫なので、iPadをピンチアウトしすぎずに使いましょう。

「コンセプト」の良くない点

投げ縄ツールが有料(約1000円)

しかもiPadの純正のものと使い方が少し違うので、少し使いづらい

フォルダとファイルの階層が分かりづらい

操作面で使いづらい

まとめ

以上のことをまとめて、私は「Prodrafts」を使っています。

手書きで書いてレポートを提出するくらいしかしない大学院生は「Prodrafts」で十分です。

直感的に使えるiPad使いには必要十分条件です。

「コンセプト」は少し上級者向けな気がします。

どこか大学生(大学院生)の参考になれば幸いです。

それでは、今日もグッドライフを!

無限ノート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる