「dマガジン」と「楽天マガジン」で悩んでいる方必見です。
私は2年前からずっと「dマガジン」を愛用していて、本当に契約してよかったと思えるサービスです。
そんな「dマガジン愛用者」の私が今回比較するために試してみたのが「楽天マガジン」です。
今回は「楽天マガジン」が30日間の無料期間だったので、せっかくなので1ヶ月だけ試してみました。
その結果、2つのサービスの違いが分かったので記事にして紹介します。
この2つの雑誌読み放題サービスをどちらにしようか悩む人って多いのではないでしょうか。
どちらも価格はあんまり変わらないし、機能もほとんど一緒みたいだし…
そもそも私が最初にdマガジンを選んだ理由も10年以上の「docomoユーザーだった」からという理由だけです。
- 雑誌読み放題サービスって何が良いの?
- dマガジンと楽天マガジンって何が違うの?
- dマガジンと楽天マガジンってどっちがいいの?
- dマガジンと楽天マガジンのどちらが良いか分かる
- dマガジンと楽天マガジン、それぞれの特徴が画像でわかる
- どちらか一方にしかない機能を知ることが出来る
今回は、私が 2つの雑誌読み放題サービスを使ってみた感想を実際の画面の画像とともに紹介します。
電子書籍に関する記事も書いていますので良ければこちらもどうぞ。
雑誌読み放題サービスって何が良いの?
雑誌は1冊安くても500円~くらいの価格するのに、 「雑誌読み放題サービス」は月額400円前後でだいたいの種類の雑誌を読むことができます。
- 雑誌を1冊でも読む人
- 買うほどではないけど読みたい雑誌が複数ある人
上記のような人は間違いなく契約するべきです。
dマガジンと楽天マガジンの7つの違い
料金の違い
料金の違いはほとんどありません!
dマガジンと楽天マガジンの両者とも月額400円ほどで使えます。
- dマガジン:月額440円(税込)
- 楽天マガジン:月額418円(税込)
それぞれのラインナップもdマガジンが少し多いくらいで体感はほとんど変わりません。
ホーム画面の違い
ここからは実際の画面の写真を紹介しながら、それぞれの違いを説明します。
ホーム画面の違いはあまりありません。
「dマガジン」の方が大きく拡大してくれて親切な感じがありました。
動作の挙動は「楽天マガジン」の方がサクサク動いてくれる印象です。
「記事から探す」の違い
雑誌読み放題サービスは、「雑誌から探す」こともできますし、「記事から探す」こともできます。
「記事から探す」 に関しては完全に「dマガジン」の勝利です。
おすすめしてくれる記事のセンスやカテゴリー分けの仕方が圧倒的に優れています。
雑誌を読んでいるときのに「タップしたとき」 の操作感
雑誌を読んでいる途中に「タップしたとき」の挙動が両者で異なります。
「dマガジン」の場合は、「一覧」「クリッピング」などの選択画面になり、
一方、「楽天マガジン」の場合はすぐに「一覧」が表示されます。
ここは、ユーザー次第だと思いますが、私は「楽天マガジン」の方が使いやすかったです。
お気に入り画面の違い
お気に入りした雑誌は一覧で分類されます。
見た目的にも「楽天マガジン」の方が見やすいし、タイル式で整理されていて使いやすかったです。
一方、dマガジンは一列にしか並ばないので微妙でした。
雑誌を選択して開始するときの挙動(楽天マガジン限定)
「楽天マガジン」 のマイナスポイント。
「楽天マガジン」は雑誌を選択すると下の画像のような、いったん「選択画面」に飛ばされます。
すぐ雑誌を読みたいときはこれが少し面倒に感じました。
ただ、雑誌を長押しすればすぐに読むことはできました。
ダウンロードの仕様の違い(dマガジン限定)
基本的に雑誌読み放題サービスは読むときには、その端末にダウンロードされます。
つまり、たくさん雑誌を読んでいくと端末の容量を圧迫します。
データが溜まってきたら随時消していけば済む話なのですが、
「dマガジン」はダウンロードのメモリ上限を1GBに設定できます。
これは残念ながら「楽天マガジン」には、ない機能でした。
【結論】dマガジンと楽天マガジンってどっちがいいの?
1ヶ月間「楽天マガジン」を試してみて、どちらが優れているかを考察をしてみました。
個人的判断の元、どちらを使うことに決めたかというと、「dマガジン」に軍配が上がりました!
その理由をまとめると
楽天マガジン | dマガジン | |
ホーム画面 | 違いなし | 違いなし |
記事から探す | ✕ | ◯ |
雑誌を「タップしたとき」 | ◯ | △ |
お気に入り画面 | ◯ | ✕ |
雑誌選択時 | 選択画面 | すぐ読める |
ダウンロード | 設定不可 | メモリ上限1GB設定 |
このなかでも、
- ダウンロードが1GBまで制限設定ができる
- 記事からの見つけやすさが「dマガジン」の方が格段に良い
という2点は「dマガジン」を選ぶ理由として大きい点です。
その他のサブスクサービスに関してはこちらの記事をどうぞ。
スマホじゃなくてタブレットを買おう
雑誌読み放題サービスはタブレットなどの大画面で観ることをおすすめします。
本の雑誌もある程度の大きさであることから分かるように、スマホサイズでは文字や写真が小さすぎます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
みなさんも「楽天マガジン」か「dマガジン」か迷ったら参考にしてみてください。
まだどちらのサービスも入っていないという方はどちらかの雑誌読み放題サービスには入ってみるべきですよ。
それでは、今日もグッド雑誌ライフを!