こんにちは、”アラサー社会人大学院生YouTuber”のグライフです。
↑肩書きが少し変わりました
現在は休職しながら社会人大学院生として過ごしています。
約2ヶ月が経過したのでその様子をYouTube動画を中心に振り返っていきます。
他の記事も良ければどうぞ。
30代がいまさら社会人大学院生になろうと思った4つの理由【志望理由】
こんにちは、グライフです。 この度、令和4年(2022年)4月から一旦休職して、2年間、社会人大学院生として大学に通うことにしました。 今回はその理由を紹介していきま…
社会人から大学院に行くために必要なこと【院試】【不安なこと】
こんにちは、社会人大学院生のグライフです。 この度、4月から一旦休職して、2年間、社会人大学院生として大学に通うことにしました。 今回は社会人が大学院に行くため…
目次
最初の1ヶ月
最初の1ヶ月はわからないことも多くて大変でした。
衝撃を受けたことはたくさんありました。
- 当たり前にすべて英語(All English)の授業(週1回)
- 先着順の時間割登録
- 電子カードリーダーでの出席登録
- レポートの書き方を忘れている
- 当たり前に大学内どこでもWi-Fiが使える
- レポートの提出先はオンライン上(紙での提出はほとんどない)
- コロナの影響で食堂に人が全くいない
10年ほど前に大学にいた人間なので、時代の流れとかも変わっていました。
研究室の仲間がすぐに打ち解けてくれたのがなによりの救いだったかもしれません。
お金(税金)事情
無給で休職しているのに
- 厚生年金関連 約3万円
- 年金長期&短期 約2万円
- 県民税・市民税 約1.5〜1.6万円
合計65,000円を支払う義務があるのは厳しすぎる…(貯金の切り崩し)
1週間のルーティン
平日(月〜金)までの5日間のルーティン動画を撮ってみました。
まさにYouTuberっぽい企画ですが…
やはりYouTubeで人気の企画だけあって、完成した動画はけっこうまとまっていて満足できた作品?です。
【標準的な1日の流れ】
基本は8時過ぎに起床
→新聞を読みながら朝食
→その後レポート or 調子が良ければランニング
→大学へ車で
→授業or研究室
→夕方18時頃帰宅
という流れが多いです。
まとめ
最近はYouTubeをメインに力を入れているので、ブログ記事もかなりまとめやすくなりました。
石川県内の色んな場所にも行く機会が増ました。
今日もこれから「百万石まつり」に行く予定です。
グライフ
よければチャンネル登録もよろしくお願いします。
それでは今日も、グッドライフを!