石川県民ボーダー目線の北陸のスキー場ランキングベスト3【石川・富山・福井】

北陸のスキー場

寒くなってくると恋しくなるのがスキー場。

わたしは高校2年生からスノーボードにハマって、もう30歳になりましたので、10年くらいスノーボードをやっています。

大学は北海道にいたので、年間20~30回ほど行っていました。

大学時代は朝イチで行って、午前中で帰る事が多かったです。

ちなみにブログのアイキャッチ写真もわたしがスキー場で撮影した写真。

グライフ

晴れた日のスキー場は本当に最高の気分になれます。

2021年もあと2ヶ月、そろそろ石川県は雪が降る季節に近づいてきました。

今年はどのスキー場に行こうかな?

と、ワクワクしている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はわたし独自の目線で北陸3県(石川・富山・福井)のスキー場を

  • 広さ
  • コース数
  • パークの充実度

の3観点で5段階評価していきます。

その中で、順位を付けていき、今回は3つのおすすめスキー場を紹介します。

この記事を見てほしい方
  • スノーボーダー
  • 北陸3県(石川・富山・福井)でスキー(スノーボード)場を探している方
  • スノーボーダー目線で楽しめるスキー場を探している方

あまり北陸三県に来ない方などの参考になれば幸いです。

その他の石川県に関する記事はこちらをどうぞ。

目次

北陸のスキー場一覧

私が行ったことのあるスキー場の一覧を紹介します。

各リンクからHPに飛ぶことができます。

[福井県]
スキージャム勝山

[石川県]
白山一里野温泉スキー場
白山セイモアスキー場
大倉岳高原スキー場

[富山県]
立山山麓スキー場(極楽坂・らいちょうバレー)
IOX-AROSA(イオックスアローザ)

今回は、この中からベスト3を選びました。

1位 スキージャム勝山(福井県)

スキージャム勝山

広さ:★★★★★5
コース数:★★★★★5
パークの充実度:★★★★★5
一日券(大人):4800円

北陸でおすすめしたいスキー場といえば、福井県の「スキージャム勝山」です。

広さ、コース数も十分で、レストランなどの施設も充実しています。

パークもコースの真ん中の所にあって、誰でも楽しめるレベルから、上級者向けまでアイテムが揃っています。

初めて行った人でもきっと満足できるスキー場だと思います。

文句なしの堂々1位です。

スノーボードグッズに関してはこちらの記事もどうぞ。

2位 白山セイモアスキー場(石川県)

セイモア

広さ:★★★☆☆3
コース数:★★☆☆☆2
パークの充実度:★★★★☆4
一日券(大人):3600円

堂々の2位にランクインしたのが、石川県の「白山セイモアスキー場」。

決して大きくはないのですが、絶妙に滑りやすく、わかりやすいコース構成なのです。

コースの中程にあるパークも丁度いいレベルのアイテムが揃っています。

料金の安さも相まって、コスパ最高のスキー場です。

わたしも今までで一番行った回数が多いのがこのセイモアスキー場です。

アウトドアにおすすめのカメラはこちらの記事を。

3位 IOX-AROSA(イオックスアローザ) (富山県)

イオックスアローザ

広さ:★★★☆☆3
コース数:★★★☆☆3
パークの充実度:★★★☆☆3
一日券(大人):4300円

第3位は富山県の「イオックスアローザ」。

イメージとしては初心者の方にはピッタリのコースが最初にあって、取り掛かりやすいスキー場という印象です。

奥の方にパークもあり、中級者以上でも楽しめます。

ただ難点は、リフトは初心者向きなので、中級者以上の方は基本ゴンドラ中心の滑走になる点です。

滑り終わったらいちいちスノーボードを外して、運ばなければいけないので少し面倒です。

その点はお気をつけください。

ランク外 白山一里野温泉スキー場(石川県)

広さ:★★★★★5
コース数:★★★★☆5
パークの充実度:☆☆☆☆☆0
一日券(大人):4200円

ちなみに、石川県最大の「白山一里野温泉スキー場」ですが、

コース数も豊富で、スキー場も広くて滑りやすくて良いのですが、

どちらかと言うと、スキーのお客さんやファミリーが多いイメージです。

最近行ってないので変わったかもしれません。

スキーで疲れた後には温泉もいかがですか?石川県の温泉に関する記事はこちら。

まとめ

いかがだったでしょうか。

皆さんの知っているスキー場はありましたか?

行きたくなったスキー場はありましたか?

毎年、秋くらいになると新しいスノーボードグッズを買ってしまいますが、そろそろやめないといけませんかね。

アウトドア好きな方はこちらの記事もどうぞ。

それでは、今日もグッドライフを!

北陸のスキー場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる